教育保育理念
私たちは、養護・教育者として自らの人間性と専門性の向上に努め実践し、子どもたちが、未来にわたって心身ともにたくましく生きるための基礎を育んでいきます。
今の子ども達に培って欲しい能力を、思いやりや協調性に加え、現在の新社会人に必要とされる人材の能力と置き換えた場合、それは、創造力、問題解決能力、コミュニケーション能力、積極的な姿勢、ストレス耐性、主体性、体力などが挙げられます。これらの力の基礎を培う場、つまり、子供達が未来に亘って心身共にたくましく生きるための基礎を育む場を創造し追求し続けること、その為に、養護教育者としての自覚と誇りと責任をもち、人間性と教育保育の専門性を深めていこうとする人的環境でありたいという思いが、沖代こども園の理念に込められています。
教育保育方針
①「ひとりひとりの発達の過程を保障し個性をのばす」
子供一人ひとりの発達状況を見極め、次への各自の課題を明示確認し、その環境を準備提供することを目標とするものです。
発達の過程の中で、「知っている」から「自分でできる」へと繋げていく。その為に、「やって見せる・言って聞かせる・させてみる・褒める」「見守る・待つ」ことを大切にしていきます。
②「様々な場面をとおし、互いに思いやる心を育む」
人との関わりの中で大切もののひとつが、コミュニケーション能力です。相手の気持ちを知り、よりよく表現する為には、豊かで相互的な、受ける経験(インプット)と表現する経験(アウトプット)を積むことから始まります。
言葉のやりとりとスキンシップを重ねていき、肯定的な思考や言葉のシャワーを浴びせることで、自己肯定感を育み、思いやりの心を育んでいきます。
③「多くの原体験をとおし、豊かな感性を育む」
子ども達がたくさんのことに興味感心を持ち、目的をもって行動できるように、又遊んだり生活したり行事に参加する中で、感動が湧き起こり楽しいと感じ、繰り返し活動できるように、さらには、繰り返し活動する中で、さらに工夫(創造)をしたりその工夫を周りに発信していくことができるように、多くの機会を準備し、①、②の内容を土台とした関わりを通して豊かな感性を育んでいきます。
教育保育目標
【1】自発的な子ども
【2】明るく、やさしく、思いやりのある子ども
【3】創造力豊かな子ども
理念に真摯に向き合い、教育保育方針に基づいて実践を重ねていくことで、
自ずと子ども達には、これらの姿が身に付いていくと考えます。
園概要
■施 設 名 | 幼保連携型認定こども園 沖代こども園 |
■所 在 地 | 〒871-0021 大分県中津市沖代町1丁目4-55 |
■電話番号 | 0979-23-0738 |
■FAX番号 | 0979-23-0715 |
■代 表 者 | 園長 上田 健二 |
■職 員 数 | 30名 |
■業務内容 | 1.一般保育 2.延長保育(18~19時) 3.一時保育(1号認定の在園児) |
■定 員 数 | 115名(1号認定15名、2,3号認定100名) |
■ク ラ ス | 6クラス(ほし組5歳児、たいよう組4歳児、そら組3歳児、かぜ組2歳児、 にじ組1,0歳児) |
■保育時間 2,3号認定 | 月~土/7:00~18:00まで ※延長保育は18:00~19:00まで(土曜無) |
■教育時間 1号認定 | 月~金/8:30~15:00(申込者のみ一時預かり15:00~18:00) ※土曜日は申込者のみ一時預かり8:30~15:00 |
■休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始/お盆/当園が定めた日(研修、1号認定休暇) |
TEL.0979-23-0738